はたらく環境

welfare
POINT 01
大型行事なし

日常の保育を大切に

子どもたちの「今、やりたいこと」をとめて、何度も練習をしなくてはならない運動会や生活発表会などの大型行事は行いません。季節を感じながら、子どもが楽しめる行事だけを行うため、保育士は、大型イベントの準備に追われることなく、その日、その瞬間に子どもが「やりたいこと」に寄り添うことができます。

POINT 02
大型行事なし

残業なしでプライベートも充実

保育園と保護者の連絡には、専用アプリ(コドモン)を使用しています。連絡帳のやりとりや出欠連絡、行事予定、おたよりなどの配信もオンラインで。手書きの煩雑さや電話での連絡・確認作業が減り、業務の効率化を実現しています。

POINT 03
大型行事なし

困ったことはすぐ相談できる

小規模保育園だからこその温かい雰囲気の中で、職員同士のコミュニケーションがとりやすいのもプチリックの強みです。日々の課題はミーティングで共有できるほか、園長との個別面談でじっくり相談することも可能。業務改善や遊びの提案などは、キャリアや役職に関係なく活発に意見交換ができる、オープンな環境です。

POINT 04
大型行事なし

入社後も学び続けられる環境

保育に必要なさまざまなスキルを学ぶ内部研修、社外のキャリアアップ研修などは、シフトを調整して業務時間内に研修を受けることができ保育士のスキルアップのための機会を積極的に設けています。内部研修は、さまざまなテーマについて月2回程度オンラインで開催しています。

POINT 05
大型行事なし

子ども一人ひとりに寄り添える

0歳、1歳、2歳の子どもは心も体もめざましく成長します。一人ひとりの成長、個性に寄り添う保育が求められます。プチリックは小規模保育園なので、保育士が子ども一人ひとりとじっくり向き合う時間が確保できます。一人ひとりの「やりたい」に向き合って、ていねいな保育を実践できます。

福利厚生

WELFARE

年間休日120日以上

1ヶ月前に希望シフト申請で、
希望休考慮

借上社宅制度

借上社宅で家賃を補助
※園により異なります

給食手当

園児と同じ栄養バランスの取れた
食事を食べられます(1食400円)

系列保育園利用可能

系列の保育園に入園可能
(企業主導型保育園のみ)

社会保険完備

健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険を完備

リフレッシュ休暇

勤続5年で5日間の休暇と手当5万円支給

健康診断

1年に1回、健康診断を実施。
費用は全額会社負担。

企業確定拠出年金

会社が掛け金を拠出し、
自身で運用する年金制度を採用

制服貸与

園で着用するエプロン、
レギンスパンツを無償貸与

産休・育休・介護時短勤務制度

仕事と家庭の両立を支援するため、
柔軟な働き方に対応

懇親会制度

職員同志の親睦を深める機会をサポート
(5,000円/人)※条件あり

通勤手当

一律15,000円の通勤手当を支給

研修制度

TRAINING

プチリックは保育士のみなさんが自信を持って日々の保育に取り組めるよう、
スキルアップやキャリアアップを全面的にバックアップします。

キャリアップ研修

社外で実施されるさまざまな「キャリアアップ研修」には、勤務時間内にシフトを調整して参加することができます。

内部研修

離乳食やアレルギーなど保育の基本や保護者対応など、現場で大切な研修をオンラインで実施。興味のある研修を、勤務時間内に受講することができます。

募集要項

ENTRY

中途採用をご希望の方は「募集園」より、
新卒採用をご希望の方は「募集エリア」より、
募集要項をご覧ください。

新しい環境でチャレンジしたい方 中途採用の方 はじめの一歩を応援 新卒採用の方

お問い合わせやご相談はこちら